ふしつせいこく不失正鵠不失正鵠とは的の中心を正確に射抜くという意味で、物事の要点や急所を正確に掴むこと。「正鵠せいこくを失うしなわず」と訓読する。四字熟語不失正鵠読みふしつせいこく出典『礼記』射義使用漢字不、失、正、鵠https://yoji-jukugo.com/%e4%b8%8d%e5%a4%b1%e6%ad%a3%e9%b5%a0/カテゴリー:ふ2017年10月3日2017年10月3日四字熟語https://yoji-jukugo.com日本