一問一答とは

一つの質問にたいして一つの答えをすること。
転じて、質問と返答とを何度も繰り返し行うこと。
質問と回答が簡潔かつ明確で、無駄がないやりとりの形を指す。
主に試験やインタビュー、議論の形式として使われる表現である。

例文

・受験対策に一問一答集を買う。
・記者会見で報道陣と一問一答する。
・一問一答で面接練習をしたおかげで、本番ではスムーズに答えられた。
・この本は一問一答形式で構成されていて、短い時間で理解を深められる。

四字熟語 一問一答
読み いちもんいっとう
出典 『春秋左氏伝』序
英訳 dialogue
類義語
使用漢字
最終更新日:2025年1月14日