「狗」を含む四字熟語漢字検索
Ads by Google
「狗」を含む四字熟語:11件
「狗」の意味:いぬ。こいぬ。また、いやしいもののたとえ。
- くはいしい 狗吠緇衣 いつもと違う服装であれば、怪しまれても仕方がないという意味。 「狗吠」は犬が吠えること。 「緇衣」は黒い服のこと。 ...
- くばのこころ 狗馬之心 犬や馬のように、養ってもらった恩を忘れずに、仕えて恩返しをすること。 目上の人に対する忠誠心や誠意の謙称。
- くびぞくちょう 狗尾続貂 劣った者が優れた者の後に続くことのたとえ。 つまらない者が高位高官になることを罵しる言葉。 「狗尾」は犬の尾。 「貂...
- けいめいくとう 鶏鳴狗盗 古代中国の斉の孟嘗君が秦の昭王に幽閉された時、盗人や鶏の鳴き真似のうまい食客の働きで逃れたという故事から。 犬のよう...
- こうとそうく 狡兎走狗 「今まで大事にされた賢い猟犬も、獲物の兎がいなくなると、必要なくなって煮て殺される」という意味。 価値があるときは大...
- せきくはいぎょう 跖狗吠尭 「泥棒の跖せきに飼われている犬が聖人の尭ぎょうに吠える」という意味で、人はそれぞれ自分の主人に忠誠を尽くすが、その場...
- そうかのいぬ 喪家之狗 ひどく疲れて元気が無い人のこと。 喪中の家では悲しみのあまり犬に餌をやることも忘れてしまい、犬が痩せ衰えてしまうとい...
- でいしゃがこう 泥車瓦狗 役に立たないもの。 「泥車」は泥の車、「瓦狗」は瓦の犬という意味で、役に立たないものを喩えた言葉。
- はくいそうく 白衣蒼狗 世の中の変化の速いことの喩え。 空に浮かぶ雲は、白衣のように見えるかと思えばすぐに青い犬のように変わるという意味。
- ひようそうく 飛鷹走狗 鷹を飛ばし、犬を走らせるという意味で、狩りをすることを表す。 「飛鷹」は鷹を飛ばすこと。 「走狗」は犬を走らせること...
- ようとうくにく 羊頭狗肉 店の前には羊の頭を掲げ、羊の肉を売ると見せかけて、実際には犬の肉を売っていること。 転じて、外見と内実とに大きな差が...
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google