「求」を含む四字熟語漢字検索
Ads by Google
「求」を含む四字熟語:13件
「求」の意味:1.もとめる。さがしもとめる。2.ほしがる。
- いきょくきゅうぜん 委曲求全 全体がうまくいくように細かいことは譲歩すること。 全体の調和をはかること。
- えんぼくきゅうぎょ 縁木求魚 実現不可能なこと。 誤った手段では目的が達成できないことの喩え。 孟子もうしが斉の国の宣王せんおうに語った言葉が由来...
- かれんちゅうきゅう 苛斂誅求 税金や借金などを、手加減せずに厳しく取り立てること。
- ぐふとくく 求不得苦 仏教用語で、「四苦八苦」のうちの一つ。 求めているものが得られないことから生じる苦しみを意味する。
- こうひょうきゅうか 敲氷求火 氷を叩いて火を起こすという意味。 見当違いな方法では目的を達成できないことの喩え。 「氷を敲いて火を求む」と訓読する...
- こくしゅうきゅうけん 刻舟求剣 時代の変化に気がつかず、いつまでも古い手法を頼って融通が利かない愚かさを喩えた言葉。 楚の国の人が、長江を舟で渡って...
- ごんぐじょうど 欣求浄土 浄土宗の基本的な思想。 死んだ後に極楽浄土に往生できるように願うこと。 主に「厭離穢土、欣求浄土」という形で用いられ...
- ざいじきゅうえん 在邇求遠 人として進むべき正しい道は自分自身の中に求めるべきなのに、哀れにも人は遠いところにそれを求めようとするという意味。 ...
- しちゅうきゅうかつ 死中求活 追い詰められた絶望的な状況で、難局を打開するために必死に力を尽くし、生き延びる方策を模索すること。 「死中しちゅうに...
- じつじきゅうぜ 実事求是 合理的に物事の真理を追求すること。 中国清朝時代に盛んになった考証学の標語。 「事ことを実じつにして是ぜを求もとむ」...
- じょうぐぼだい 上求菩提 さらなる高みを目指して悟りを求めること。 「上求」は、さらに上の境地を求めること。 「菩提」は、煩悩ぼんのうを捨てた...
- すいもうきゅうし 吹毛求疵 頭髪や皮膚を覆っている毛に息を吹きかけ、隠れた傷を探し出すという意味。 強引に人の欠点を暴こうとすること。 また、些...
- らいげいきゅうしょく 頼芸求食 芸に頼って生活すること。 また今の地位や収入に未練があって、なかなか辞めようとしないこと。
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google