四字熟語 - 杜黙詩撰

よじじゅくご - ともくしさん

メニュー

  • 四字熟語
  • 一覧表示
  • 五十音順
  • 漢字検索
  • あ行
  • い行
  • う行
  • え行
  • お行
  • か行
  • き行
  • く行
  • け行
  • こ行
  • さ行
  • し行
  • す行
  • せ行
  • そ行
  • た行
  • ち行
  • つ行
  • て行
  • と行
  • な行
  • に行
  • ぬ行
  • ね行
  • の行
  • は行
  • ひ行
  • ふ行
  • へ行
  • ほ行
  • ま行
  • み行
  • む行
  • め行
  • も行
  • や行
  • ゆ行
  • よ行
  • ら行
  • り行
  • る行
  • れ行
  • ろ行
  • わ行
  1. 四字熟語
  2. 漢字検索:「詩」を含む四字熟語

「詩」を含む四字熟語漢字検索

「詩」を含む四字熟語:5件

  • きんきししゅ 琴棋詩酒 古代中国で風流を嗜む人の心得とされた。 琴を弾き、碁を打ち、詩を作り、酒を飲むこと。
  • けいかんしじん 桂冠詩人 イギリスで、国王から任命され、王室のために慶弔に詩を作ることを義務とした詩人。またはその称号。 現在は終身制の名誉職...
  • しいかかんげん 詩歌管弦 詩を詠んだり楽器を演奏すること。 または広く文学と音楽のことを指す。 「詩歌」は和歌・俳句・漢詩などの韻文の総称。 ...
  • とまつししょ 塗抹詩書 幼児は大切な詩書でもかまわずに塗り潰してしまうという意味で、子供の悪戯を表す。
  • ともくしさん 杜黙詩撰 詩や文章にたくさんの間違いがあって、いい加減なこと。 中国の詩人の杜黙の作る詩や文章が、当時の詩の規則にほとんど当て...

読み込み中...

読み込み終了

検索不能な状態です。再読み込みしてください。

  • あ行
  • い行
  • う行
  • え行
  • お行
  • か行
  • き行
  • く行
  • け行
  • こ行
  • さ行
  • し行
  • す行
  • せ行
  • そ行
  • た行
  • ち行
  • つ行
  • て行
  • と行
  • な行
  • に行
  • ぬ行
  • ね行
  • の行
  • は行
  • ひ行
  • ふ行
  • へ行
  • ほ行
  • ま行
  • み行
  • む行
  • め行
  • も行
  • や行
  • ゆ行
  • よ行
  • ら行
  • り行
  • る行
  • れ行
  • ろ行
  • わ行

よじじゅくご四字熟語

  • 概要紹介
  • 一覧表示
  • 五十音順
  • 漢字検索
  • 利用規約
  • 相談窓口

QR CODE

掲載内容の無断転載を禁止いたします。 © 2017 - 2023 Yoji-Jukugo.com.