魚網鴻離とは
求めるものが得られず、求めていない別のものが得られることの喩え。
求めていたものとは違う意外なものが手に入ること。
魚を捕らえようとして張っておいた網に鴻がかかるという意味。
例文
クワガタを飼いたくて、くぬぎの木に蜜をつけておいたら、カブトムシしか採れなかった。
四字熟語 | 魚網鴻離 |
---|---|
読み | ぎょもうこうり |
出典 | 『詩経』 |
使用漢字 | 網、離、魚、鴻 |
最終更新日:2020年10月14日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google