雲烟飛動とは

雲や煙が風に吹かれて激しく動くように、物事が変化に富み、勢いよく動くことを表す。
または人生の躍動の比喩にも用いられる。
特に、文章や書道において、筆勢が力強い文字の喩え、流れるような勢いや生き生きとした表現を称賛する際に使われることが多い。
書道や文章の表現に対して用いられる際には、筆の運びが力強く自由であることや、言葉の流れが躍動感に満ちていることを指す。

「雲烟」は雲と煙。自然に流れるものや、変化しやすいものの象徴
「飛動」は飛び動くこと。勢いや活気を伴う動き

例文

・彼の書は雲烟飛動のごとく流麗で、見る者を圧倒する。
・この詩文は雲烟飛動の筆致があり、読み手の心を揺さぶる。
・雲烟飛動の筆遣いで描かれた水墨画は、まるで生きているかのように感じられる。
・彼の演説は雲烟飛動の勢いに満ち、聴衆の心をつかんだ。

四字熟語 雲烟飛動
読み うんえんひどう
英訳 Vivid and dynamic like drifting clouds and smoke
Lively and fluid in motion
Energetic and free-flowing
使用漢字
最終更新日:2025年2月12日