苟且偸安とは

今やるべきことを後回しにして、一時の快楽に溺れること。

「苟且」はその場かぎりの間に合わせであること。当座をしのぐこと。
「偸安」は目の前にある楽なことだけを楽しむこと。

略して「苟偸こうとう」または「苟安こうあん」という。

四字熟語 苟且偸安
読み こうしょとうあん
出典 『漢書』宣帝紀、『史記』宣帝紀
対義語
使用漢字
最終更新日:2025年8月30日