苛政猛虎とは
重税や厳しい刑罰を行う悪い政治は、人を食う虎よりも恐ろしいという意味。
孔子が墓の前で泣いている母親を見かけて、その理由を尋ねると、その母親は父、夫、息子を虎に食い殺されたという。
そこで孔子が「何故こんな危険な土地から離れないのか?」と尋ねると、その母親は「ここには悪政がないから厳しく税金を取り立てられることもないから」と答えたという。
「苛政は虎よりも猛し」と訓読する。
例文
・今の日本は苛政猛虎の傾向がある。
四字熟語 | 苛政猛虎 |
---|---|
読み | かせいもうこ |
出典 | 『礼記』檀弓 |
使用漢字 | 政、猛、苛、虎 |
最終更新日:2024年7月19日 |