竹林七賢とは

古代中国、3世紀の魏の時代末期に、俗世を離れて竹林に集まった七人の賢者。

  1. 阮籍げんせき
  2. 嵆康けいこう
  3. 山濤さんとう
  4. 劉伶りゅうれい
  5. 阮咸げんかん
  6. 向秀しょうしゅう
  7. 王戎おうじゅう

彼らは老子や荘子の思想の影響を受けて、酒を酌み交わしながら論談に耽ったと伝えられている。
彼らの思想と行動は、後の貴族社会に多くの模倣者を生んだ。

四字熟語 竹林七賢
読み ちくりんしちけん、ちくりんのしちけん
出典 『世説新語』任誕
使用漢字
最終更新日:2025年10月7日