神出鬼没とは
不意に現れたり姿を隠したりして、容易に居所がわからないこと。
「神出」は神が現れること。
「鬼没」は鬼が消えること。
例文
神出鬼没の泥棒。
| 四字熟語 | 神出鬼没 |
|---|---|
| 読み | しんしゅつきぼつ |
| 出典 | 『淮南子』兵略訓 |
| 英訳 | Appearing in unexpected places and at unexpected moments |
| 類義語 | |
| 使用漢字 | 出、没、神、鬼 |
| 最終更新日:2018年4月7日 | |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google