明哲保身とは
物事に明るく賢い人は、危険を避けて身を安全に保つという意味。
また本来の意味とは異なるが、「自分の身の安全を考え要領よく生きる」という意味で用いることも多い。
「明哲」は聡明で理解力や判断力がすぐれていること。
「保身」は身の安全を保つこと、自分の地位や名声を守るための態度をとること。
「明哲身を保つ」と訓読する。
四字熟語 | 明哲保身 |
---|---|
読み | めいてつほしん |
出典 | 『詩経』大雅・烝民 |
使用漢字 | 保、哲、明、身 |
最終更新日:2025年8月10日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google