意識朦朧とは
周りの状況がわからず、ぼんやりして意識がはっきりしない状態を表す。
「意識」は、心や頭で物事を感じたり理解したりする力。
「朦朧」は、はっきりしないさま、ぼんやりしている状態。
例文
・高熱で意識朦朧となり、周囲の声も遠くに聞こえるようだった。
・事故の衝撃で意識朦朧となり、自分がどこにいるのかすら分からなかった。
四字熟語 | 意識朦朧 |
---|---|
読み | いしきもうろう |
英訳 | unconscious |
使用漢字 | 意、朦、朧、識 |
最終更新日:2025年9月19日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google