安心毛布とは
肌身離さず持っているもの。
安心感を得るために手元に置く毛布やぬいぐるみなどのこと。
漫画『ピーナッツ』に登場するライナスが、いつも肌身離さず毛布を持っていることから「ライナスの毛布」とも呼ばれる。
たとえば、赤ちゃんや小さな子どもが安心感を得るために使う毛布や、寒さを和らげるために使う毛布など、物理的な意味合いでの「安心」を指す場合が多い。
例文
・彼女がハンドタオルの質感にこだわるのは、まるで安心毛布のようだ。
・子どもが安心毛布を持っていれば、怖いことがあっても安心できる。
| 四字熟語 | 安心毛布 |
|---|---|
| 読み | あんしんもうふ |
| 英訳 | Security blanket |
| 使用漢字 | 安、布、心、毛 |
| 最終更新日:2025年10月19日 | |