婆娑羅絵とは
扇子、団扇、絵馬などに描いた自由奔放な風流画。
「婆娑羅」の語源は、梵語(サンスクリット語)の「ヴァージラ」に由来し、本来は「金剛」を意味する。
例えば「金剛石」と言うとダイヤモンドのことを指すが、貴重なものであったので、そこから「贅沢な」「華美な」などの意味を持つようになった。
四字熟語 | 婆娑羅絵 |
---|---|
読み | ばさらえ |
類義語 | |
使用漢字 | 娑、婆、絵、羅 |
最終更新日:2019年1月23日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google