六合同風とは

天下が統一され、世の中が平和に治まっていて、習慣や風俗を同じくすること。
天下のすべての人がひとつの考え方を共有すること。人々が一致団結し、協力し合うこと。

六合は天と地と四方で全世界のことを表す。
同風は一緒に風を共にする、つまり意見が一致して協力すること。

例文

・この問題を解決するためには、六合同風の精神が必要だ。
・六合同風を目指すことで、強いチームが作れる。
・彼らは六合同風して、一つの目標に向かって進んでいる。
・企業内で六合同風を促進するためにはコミュニケーションが重要だ。

四字熟語 六合同風
読み りくごうどうふう
出典 『漢書』王吉伝
英訳 Unity in all the world" or "All under heaven in harmony.
類義語
使用漢字
最終更新日:2025年1月14日