しゅうこちじん 修己治人 修己治人とは 学問や道徳など、様々な知識を修めて、徳を積み、自己を高めて世の中を治めていくこと。儒教の根本的な思想のひとつ。「己を修めて人を治む」と訓読する。 四字熟語 修己治人 読み しゅうこちじん 出典 朱熹『大学章句序』 使用漢字人、修、己、治 最終更新日:2020年8月25日 https://yoji-jukugo.com/%e4%bf%ae%e5%b7%b1%e6%b2%bb%e4%ba%ba/ カテゴリー:し 2020年8月31日 2020年8月25日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本