嫋嫋はやわらかく長く続くさま。
鳴り止んだ音色がその後も細く長く響き続ける様子。
・彼の演奏は、余韻嫋嫋たる美しさがあった。
・詩の一行一行に余韻嫋嫋たる情感が込められている。
・映画のラストシーンが余韻嫋嫋で観客を惹きつけた。
・夕焼けの風景が余韻嫋嫋として心に残った。
四字熟語 | 余韻嫋嫋 |
---|---|
読み | よいんじょうじょう |
出典 | 蘇軾『前赤壁賦』 |
英訳 | Lingering in the air |
使用漢字 | 余、嫋、韻 |
最終更新日:2025年1月20日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google