余韻嫋嫋とは

物事が終わった後まで残る感覚や風情。
鳴り止んだ音色がその後も細く長く響き続ける様子。

例文

・映画のラストシーンが余韻嫋嫋で観客を惹きつけた。

四字熟語 余韻嫋嫋
読み よいんじょうじょう
出典 蘇軾『前赤壁賦』
英訳 Lingering in the air
使用漢字
最終更新日:2025年9月6日