以魚駆蠅とは

小さな問題や利益を重視しすぎて、もっと大きな価値や利益を見失うこと。
短期的な解決にこだわり、長期的な損害を招くこと。
行動や判断が非効率的で不適切なこと。

直訳すると「魚を使ってハエを追い払う」という意味であるが、小さな問題(ハエを追い払うこと)を解決するために、本来重要で価値のあるもの(魚)を犠牲にすることを意味している。
この言葉は行為や選択が合理的ではなく、かえって大きな損失を招く愚かな行為を非難するものである。

例文

・小さな誤解を解消するために、大事な顧客を失ったのは、まさに以魚駆蠅だ。
・少しのコスト削減のために製品の品質を下げてしまったのは、以魚駆蠅だと言えるだろう。
・彼の行動は、以魚駆蠅そのもので、小さな利益を得るために信用を失ってしまった。
・短期的な利益を追求しすぎて、長期的な成長を犠牲にするのは、以魚駆蠅の考え方だ。

四字熟語 以魚駆蠅
読み いぎょくよう
出典 『韓非子』外儲説編・左下
英訳 Solving a small problem at the cost of a great loss.
類義語
使用漢字
最終更新日:2024年12月25日