一結杳然とは

文章や詩などが終わった後にも、その余韻が深く残ること。
作品が終わっても、その感動や思索が長く心に響き続ける様子を表す。

「一結」は文章をいったん締めくくること。
「杳然」は遥かに遠いこと。また、深くかすかに見える様子。

例文

・静かに終わる映画ほど、一結杳然の余韻を感じさせるものだ。
・名作と言われる文学には、一結杳然とした印象があり、読み終わった後も考えさせられる。

四字熟語 一結杳然
読み いっけつようぜん
英訳 The echo of words lingers
類義語
対義語
使用漢字
最終更新日:2025年10月24日