何かを得ようとして行動した結果、逆に両方のものを失ってしまう状況を指す。
軽率な判断や計画不足の行動が、大きな損失を招く状況で使われる言葉である。
・彼はライバルを出し抜こうとして強引に動いたが、結局は信頼と地位の両方を失い、一挙両失となった。
・無理な節約をした結果、品質も信用も失うことになり、一挙両失となってしまった。
・短期的な利益を狙って投資をしたが、資産と時間の両方を失う結果になり、一挙両失だった。
・彼は友人と上司の両方の信頼を得ようとしたが、どちらからも信用されなくなり、一挙両失になってしまった。
四字熟語 | 一挙両失 |
---|---|
読み | いっきょりょうしつ |
出典 | 『戦国策』燕策 |
英訳 | Lose both at one stroke A double loss in a single move |
対義語 | |
使用漢字 | 一、両、失、挙 |
最終更新日:2025年1月30日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。