一味同心とは

同じ目的や志を持ち、心を一つにして行動すること。
仲間たちが一つの目的を共有し、互いに協力し合いながら目標を達成しようとする状態を表す。
また、一致団結して物事に取り組むこと、意志や心を同じくして、一致して事に当たることを意味する。

「一味」は同じ目的をもつ同志。仲間。
「同心」は志を同じくすること。心をひとつに合わせること。

例文

・チーム全員が一味同心となって、試合に勝つための作戦を練った。
・一味同心で取り組んだプロジェクトは、見事な成功を収めた。
・困難な状況でも、一味同心の精神が私たちを支えた。
・家族が一味同心となり、困難を乗り越える姿に感動した。

四字熟語 一味同心
読み いちみどうしん
出典 『平家物語』
英訳 Unity of purpose and heart
類義語
使用漢字
最終更新日:2025年1月14日