連璧賁臨とは
優れた客人が二人同時に訪れること。
「連璧」は二つが一対になっている宝玉のこと。二人の優れた友人のたとえ。
「賁臨」は客が訪れてくることの敬称。
古代中国、晋の国の「潘岳」と「夏侯湛」の二人は、少年時代から優秀で評判が良く、常に行動を共にしていたので、人々は両人を「連璧」と呼んでいた。
四字熟語 | 連璧賁臨 |
---|---|
読み | れんぺきひりん |
英訳 | The successful convergence of talents or alliances. |
使用漢字 | 璧、臨、賁、連 |
最終更新日:2025年9月4日 |