論功行賞とは
功績や成果を評価し、それに応じた報酬や褒美を与えること。
特に軍事や事業の成功において行われる。
「論功」は功績を評価すること。
「行賞」は褒美を与えること。
「功を論じ賞を行う」と訓読する。
例文
・プロジェクト終了後に論功行賞が行われた。
・戦勝後に論功行賞の席が設けられた。
・論功行賞を明確にすることで社員の士気が高まった。
四字熟語 | 論功行賞 |
---|---|
読み | ろんこうこうしょう |
出典 | 『魏志』明帝紀 |
英訳 | Recognition of achievements and granting of rewards. |
類義語 | |
対義語 | |
使用漢字 | 功、行、論、賞 |
最終更新日:2025年9月3日 |