「虎踞」は、虎がうずくまっていること。
別表記:「竜盤虎踞」
・彼はまだ竜蟠虎踞しているが、時が来ればその実力を見せるだろう。
・これからの戦いを見越して、竜蟠虎踞のように準備を整えることが重要だ。
・プロジェクトにおいて、竜蟠虎踞の時期が過ぎたら、実行に移るべきである。
・あの強力な指導者は、竜蟠虎踞していてまだ本領を発揮していない。
四字熟語 | 竜蟠虎踞 |
---|---|
読み | りゅうばんこきょ、りょうばんこきょ |
出典 | 『太平御覧』 |
英訳 | A period of latent power or readiness, where potential is conserved for future action. |
使用漢字 | 竜、虎、蟠、踞 |
最終更新日:2025年1月14日 |
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google