用行舎蔵とは

身の振り方が巧みなことのたとえ。
自分の成果や貢献を正当にアピールし、受け入れられない時はじっと機会を待ち、捨てられれば隠居して静かに暮らすこと。

もちいらるれば行いてらるればかくる」と訓読する。

同義語:「用舎行蔵」「行蔵用舎」

例文

・彼は用行舎蔵の態度を取っているが、いずれその力を示すだろう。

四字熟語 用行舎蔵
読み ようこうしゃぞう
出典 『論語』
英訳 To act with restraint, keeping one's plans in reserve until the time is right.
類義語
使用漢字
最終更新日:2025年9月6日