後世は次の世代。
「芳を後世に流す」と訓読する。
・彼の功績は流芳後世として、何世代にも渡り称えられ続けるだろう。
・流芳後世を願って、彼は困難にも立ち向かってきた。
・その絵画は流芳後世を感じさせる美しさを持っている。
・彼女の善行は流芳後世として、何百年も後に語り継がれるだろう。
四字熟語 | 流芳後世 |
---|---|
読み | りゅうほうこうせい |
出典 | 『晋書』桓温伝 |
英訳 | To leave behind a lasting legacy or reputation, remembered by future generations. |
類義語 | |
対義語 | |
使用漢字 | 世、後、流、芳 |
最終更新日:2025年1月14日 |
Ads by Google
ランダムに30件の四字熟語を表示しています。
Ads by Google