「黙」を含む四字熟語漢字検索
「黙」を含む四字熟語:6件
「黙」の意味:だまる。口をつぐむ。もだす。
- じゅくしもくそう 熟思黙想 心を落ち着かせて静かに考えること。 「熟思」は充分によく考えること。 「黙想」は黙って、心を静かにして思いにふけるこ...
- ちんしもっこう 沈思黙考 静かに落ち着いて物事を深く考えること。 「沈思」は深く考えること。 「黙考」は黙って考えること。
- ちんもくかげん 沈黙寡言 落ち着いていて言葉数が少なく無口なこと。 「沈黙」は黙ること、静かなこと。 「寡言」は口数が少ないこと。 同義語:「...
- ともくしさん 杜黙詩撰 詩や文章にたくさんの間違いがあって、いい加減なこと。 中国の詩人の杜黙の作る詩や文章が、当時の詩の規則にほとんど当て...
- もくししんつう 黙識心通 言葉に頼らずに、物事の道理を心で理解すること。
- ゆいまいちもく 維摩一黙 雄弁よりも沈黙のほうが勝っているということ。 維摩は維摩(ゆいま)という仏教の人物。 一黙は一回静かにすること、黙っ...
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。