「錦」を含む四字熟語漢字検索
Ads by Google
「錦」を含む四字熟語:7件
「錦」の意味:1.にしき。金糸や色糸などで模様を織り出した絹織物。2.にしきのように美しい。3.ほめたたえたり、敬ったりするときにつける美称。
- いきんかんきょう 衣錦還郷 立身出世して生まれ故郷へ帰ること。 成功を収めた後に故郷に戻ることを意味し、特に外で大きな成果を上げた後に、自分の実...
- いきんしょうけい 衣錦尚絅 優れた才能や徳をひけらかさず、謙虚に振る舞うこと。 才能や徳などを誇示することを戒める言葉である。 「衣錦」は豪華な...
- いきんのえい 衣錦之栄 成功を遂げて出世して、豪華な衣服を着て帰郷すること。 「衣錦」は豪華な衣服。 「之栄」は栄光や栄誉を意味している。
- きんいぎょくしょく 錦衣玉食 贅沢な暮らしをするたとえ。 美しく高級な着物と、宝石のように上等な食事という意味。美衣美食。
- きんしんしゅうこう 錦心繍口 美しい思想と言葉。 卓越した詩文の才能のこと。 別表記:「錦心繡口」「繍口錦心」
- きんじょうてんか 錦上添花 美しいものに更に美しさが加わり、より完全なものになること。 「錦上に花を添う」と訓読する。
- りょうらきんしゅう 綾羅錦繍 刺繍を数多く施した煌びやかな衣服、または美しく着飾ることを表現するときに使う言葉。 「綾羅」は、綾絹と薄絹で作った高...
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google