「簡」を含む四字熟語漢字検索
Ads by Google
「簡」を含む四字熟語:10件
「簡」の意味:1.文字をしるした木や竹のふだ。転じて、書物・手紙・文書。 2.てがるな。おおまかな。 3.つつましい。つづましい。つづまやか。 4.えらぶ。よりわける。
- かんそせいひん 簡素清貧 質素で、貧しいながらも心清らかであること。 「簡素」は、簡略で質素なこと。 「清貧」は、貧しいながらも心清らかである...
- かんたんめいりょう 簡単明瞭 物事や表現が単純で分かりやすく、はっきりしていること。 「簡単」は、理解したり、実行するのに手間がかからないこと。 ...
- げんかんこうたつ 阮簡曠達 心が広く人柄がおおらかなこと。 『阮簡』は人名。古代中国の晋の時代に活躍したとされる竹林七賢の一人『阮咸』の甥。 『...
- さんかんとうさい 山簡倒載 大酒飲み。 古代中国の晋の将軍『山簡』は酒が大好きで、時折、高陽の池のほとりに酒を持参しては全て飲み尽くした。 日が...
- ざんぺんだんかん 残編断簡 書物や文書の切れ端。 「残編」は散り散りになった書物の残った部分。 「断簡」は書物の切れ端のこと。 別表記:「断簡残...
- せいしかんかん 青史汗簡 歴史書のこと。 「青史」は歴史のこと。 「汗簡」は文書や書籍のこと。 紙ができる前の古代中国では、青竹を火であぶり、...
- そくせきちくかん 束皙竹簡 博学を讃える言葉。 晋の国の束皙そくせきは、竹簡に書かれた古代の文章を解読し、その博学ぶりを讃えられという故事が由来...
- だんかんれいぼく 断簡零墨 書物の切れ端。墨跡の断片。 「断簡」は切れ切れになってしまった文書。 「零墨」は一滴の墨という意味で、墨跡の断片のこ...
- だんぺんざんかん 断編残簡 一部分だけが残った不完全な文書や書物のこと。 類義語:「断編零楮だんぺんれいちょ」
- ちょくせつかんめい 直截簡明 見たり感じたりしたことを簡潔で理解しやすく説明できること。 「直截」は迷わず直ちに裁決するという意味。 「簡明」は簡...
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google