「盛」を含む四字熟語漢字検索
「盛」を含む四字熟語:7件
「盛」の意味:1.もる。高く積み上げる。また、薬を調合する。 2.さかん。さかる。さかんになる。勢いが強い。また、さかり。
- いかんせいじ 衣冠盛事 盛大で格式のある儀式や行事のことや、名門の家に生まれて功績をあげ、その家の盛んな名声を引き継ぐという意味。 主に、礼...
- えいこせいすい 栄枯盛衰 物事や人の状態が栄えることと衰えること、またはその繰り返しを表す。 特に、盛んな時期と衰退する時期が交互に訪れること...
- こうぼうせいすい 興亡盛衰 国家などが、繁栄したり衰退したりすること。 同義語:「盛衰興亡」
- ごおんじょうく 五陰盛苦 仏教用語で、「四苦八苦」のうちの1つ。 「五陰」は人の肉体と精神を構成する5つの要素のこと。 肉体と精神が思いどおり...
- しょうばいはんじょう 商売繁盛 商売がうまくいって大いに利益を得ること。賑わい栄えること。 別表記:「商売繁昌」
- じょうしゃひっすい 盛者必衰 無常なこの世では、勢いが盛んな者であっても、いつかは必ず衰え滅びる時がやってくるということ。
- せいとくたいぎょう 盛徳大業 立派な志を持って、大業を成し遂げること。 内面と外面が共に絶頂である状態。
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google