「燕」を含む四字熟語漢字検索
「燕」を含む四字熟語:9件
「燕」の意味:1.つばめ。ツバメ科の渡り鳥。つばくろ。 2.さかもり。3.やすんじる。くつろぐ。4.中国、春秋戦国時代の国名。
- えいしょえんせつ 郢書燕説 関連のない物事を無理に辻褄を合わせてもっともらしく説明すること。 楚国の首都、郢の学者が、燕国の大臣宛に手紙を口述筆...
- えんがんこけい 燕頷虎頸 燕のような頷と虎のような頸を持った人。 文事をやめて武の道に進むこと。また、大きな決意をして志を立てること。 「燕頷...
- えんがんだいひ 燕雁代飛 入れ違いになること。 春、燕が来るとき雁は去り、雁が再び渡ってくる秋には燕が飛び去っていく。 「燕雁代わって飛ぶ」と...
- えんがんとうひつ 燕頷投筆 文筆を捨てて武事につくこと。 思い切った決意をして志を立てること。 「燕頷筆を投ず」と訓読する。
- えんじゃくこうこく 燕雀鴻鵠 普通の人には偉大な人の心の内が理解できないことの喩え。 ツバメやスズメのような小さな鳥には、オオトリやコウノトリのよ...
- えんじゃくそうが 燕雀相賀 新居の施工が終えたことを祝う言葉。 ツバメもスズメも共に人家に巣を作ることから、新築を祝う鳥とされている。 「燕雀相...
- えんそうばくじょう 燕巣幕上 安定せずに非常に危険な状況の喩え。 危険な場所に居住すること。 「燕幕上に巣くう」と訓読する。
- ぎょもくえんせき 魚目燕石 本物にそっくりな偽物のこと。 「魚目」は魚の目玉。 「燕石」は中国河北省にある燕山の石。ともに宝石に似ているが、無価...
- としえんばく 菟糸燕麦 名ばかりで実体が伴っていないこと。 有名無実の喩え。
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google