「消」を含む四字熟語漢字検索
Ads by Google
「消」を含む四字熟語:8件
「消」の意味:1.きえる。ほろびる。なくなる。2.けす。ほろぼす。なくす。ついやす。3.ひかえめ。
- いきしょうちん 意気消沈 元気をなくして沈み込むこと。 積極的な気持ちが失せて消極的になっている様子。 気力や意欲を失い、落ち込んだり元気がな...
- いっぴつこうしょう 一筆勾消 一筆で一気に消し去ってしまうこと。 これまでのすべてを取り消すこと、筆で一気に消し去ることを意味する。 特に物事や関...
- うんさんむしょう 雲散霧消 雲や霧が晴れて消えていくように、物事が急速に消え去ること、または何かが一瞬で無くなることを意味する。 特に、疑惑や問...
- ざいごうしょうめつ 罪業消滅 現世での罪深い悪い行為も、仏道の修行をすることで、消し去ることができるという教え。
- しょうかふりょう 消化不良 胃や腸などの消化器官の働きが弱まり、充分な消化が行われずに嘔吐や下痢などの症状を起こすこと。 未熟なため、または情報...
- しょうそくえいきょ 消息盈虚 時代の流れ。生死や盛衰が繰り返されて変化し続けていくこと。時の移り変わり。 「消息」は、消えたり生まれたりすること。...
- しょうちょうせんい 消長遷移 繁栄したり衰退したり、情勢が移り変わること。
- ひょうしょうがかい 氷消瓦解 氷が溶けてなくなるように、また屋根の瓦が次々と崩れていくように、物事が跡形なく消え去っていくこと。 「氷と消え瓦と解...
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。