四字熟語 - 張冠李戴

メニュー

  • 四字熟語
  • 一覧表示
  • 五十音順
  • 漢字検索
  • あ行
  • い行
  • う行
  • え行
  • お行
  • か行
  • き行
  • く行
  • け行
  • こ行
  • さ行
  • し行
  • す行
  • せ行
  • そ行
  • た行
  • ち行
  • つ行
  • て行
  • と行
  • な行
  • に行
  • ぬ行
  • ね行
  • の行
  • は行
  • ひ行
  • ふ行
  • へ行
  • ほ行
  • ま行
  • み行
  • む行
  • め行
  • も行
  • や行
  • ゆ行
  • よ行
  • ら行
  • り行
  • る行
  • れ行
  • ろ行
  • わ行
  1. 四字熟語
  2. 漢字検索:「戴」を含む四字熟語

「戴」を含む四字熟語漢字検索

Ads by Google

「戴」を含む四字熟語:5件

「戴」の意味:1.いただく。頭の上に物をのせる。2.ありがたくうける。もらう。3.長としてあがめる。

  • すいちょうたいはく 垂髫戴白 幼子と老人。 「垂髫」はおさげ髪のことで、幼子や子供の喩え。 「戴白」は白髪のことで、老人の喩え。
  • たいぼんぼうてん 戴盆望天 頭に盆を載せたままでは、天を見上げることができないという意味。 盆を載せておきたいのならば天を見てはいけないし、天を...
  • ちょうかんりたい 張冠李戴 「張の帽子を李にかぶせる」という意味で、相手を間違えること。ちぐはぐなこと。食い違うこと。
  • ひせいたいげつ 披星戴月 朝早くから夜遅くまで精一杯に働くこと。忙しく駆け回ること。昼夜兼行で旅路を急ぐこと。 「星を背に月を戴く」と訓読する...
  • ふぐたいてん 不倶戴天 「同じ天の下には生かしておけない」という意味で、深い恨みや憎しみのこと。復讐心。 本来は父の仇のことを指した。 「倶...

読み込み中...

読み込み終了

検索不能な状態です。再読み込みしてください。

  • あ行
  • い行
  • う行
  • え行
  • お行
  • か行
  • き行
  • く行
  • け行
  • こ行
  • さ行
  • し行
  • す行
  • せ行
  • そ行
  • た行
  • ち行
  • つ行
  • て行
  • と行
  • な行
  • に行
  • ぬ行
  • ね行
  • の行
  • は行
  • ひ行
  • ふ行
  • へ行
  • ほ行
  • ま行
  • み行
  • む行
  • め行
  • も行
  • や行
  • ゆ行
  • よ行
  • ら行
  • り行
  • る行
  • れ行
  • ろ行
  • わ行

よじじゅくご四字熟語

  • 概要紹介
  • 一覧表示
  • 五十音順
  • 漢字検索
  • 利用規約
  • 相談窓口

QR CODE

掲載内容の無断転載を禁止いたします。 © 2017 - 2025 Yoji-Jukugo.com & on-ze.com.