「懐」を含む四字熟語漢字検索
Ads by Google
「懐」を含む四字熟語:7件
「懐」の意味:1.おもう。おもい。2.なつかしい。なつかしむ。3.なつく。なつける。したしむ。4.ふところ。5.いだく。身にもつ。
- おうじょうそかい 往生素懐 死後に極楽浄土へ往生すること(往生)と、純粋で曇りのない心境(素懐)を組み合わせた言葉である。 一般には「人生の終わ...
- かいこしゅみ 懐古趣味 過ぎ去った時代や昔の風俗、文化、物事を愛好し、懐かしむ心やそのような嗜好を指す。 個人の記憶や時代への郷愁から生まれ...
- かいほうやこう 懐宝夜行 宝物を胸に抱えたまま夜道を歩くことをたとえ、危険を冒すことや危険な状況に敢えて身を置くことを意味する。 大切なものを...
- きゅうちょうにゅうかい 窮鳥入懐 追い詰められて、逃げ場を失った人が助けを求めてくること。 「窮鳥」は追いつめられた鳥。 「入懐」は懐ふところに入るこ...
- きょしんたんかい 虚心坦懐 心にわだかまりがなくて、気持ちが素直なこと。 平静で物事に物事に取り組むこと。 「虚心」は先入観やわだかまりがなく、...
- くんしかいとく 君子懐徳 人の上に立つものは常に徳を心掛けるという意味。 「君子は徳を懐おもう」と訓読する。
- ひかつかいぎょく 被褐懐玉 外面は粗末な着物だが、内面は立派な徳を備えていること。 「褐かつを被こうむり玉たまを懐いだく」と訓読する。
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google