「刀」を含む四字熟語漢字検索
Ads by Google
「刀」を含む四字熟語:14件
「刀」の意味:1.かたな。はもの。2.かたなの形に似た中国古代の貨幣。
- いっとうりょうだん 一刀両断 一太刀で真っ二つにすること。 躊躇なく、物事を思い切って処理すること。
- えんとういっかつ 鉛刀一割 切れ味の悪い鉛の鈍刀でも、一度くらいは物を切るのに使えるという意味。 自分の微力を謙遜して使う言葉。
- かいとうらんま 快刀乱麻 こじれた物事を非常にあざやかに処理し解決すること。 もつれた麻糸を鋭利な刃物で断ち切るように物事を処理、解決するとい...
- ぎゅうとうかっけい 牛刀割鶏 牛を解体するための大きな包丁で鶏を捌くことを意味する。 取るに足りない些細なことに、大袈裟な方法で対処することの喩え...
- けんざんとうじゅ 剣山刀樹 仏教用語で、地獄にあるという剣の山や刀の林のこと。 同義語:「剣樹地獄けんじゅじごく」「剣樹刀山けんじゅとうざん」
- しゃくとうさつじん 借刀殺人 兵法三十六計の第三計。 同盟者や第三者が敵を攻撃するよう仕向けること。 「刀を借りて人を殺す」と訓読する。 兵法三十...
- しょうりぞうとう 笑裏蔵刀 兵法三十六計の第十計。 敵を攻撃する前に友好的に接しておき、油断を誘う策略。 懐に刀を隠し持っていながら、顔には愛想...
- たいとうごめん 帯刀御免 江戸時代に、町人や百姓など、平民の中で特に功績があり、そのため刀を持つことを特例として許されたこと。
- たんとうちょくにゅう 単刀直入 遠回しな言い方をしないで、いきなり本題に入ること。 本来は、一本の刀を持ち、ただ一人で敵陣に切り込むことを意味した。
- とうきょていかく 刀鋸鼎鑊 昔の刑罰の道具。 「刀鋸」は刀と鋸のこぎり。 「鼎鑊」は人を煮る釜かまのこと。 いずれも刑罰を意味する。
- とうこうかしゅ 刀耕火種 焼畑農業のこと。 山林を伐採し、草木を焼き払って、そこに種を蒔く農法。 別表記:「刀耕火耨とうこうかどう」
- とうこうけんえい 刀光剣影 殺気が漲みなぎり、今にも戦いが起こりそうな雰囲気のこと。
- どんとうかっちょう 呑刀刮腸 刀を呑んで腸の穢れを削り取るという意味から転じて、改心して善の道に進むことの喩え。 「刀を呑んで腸を刮る」と訓読する...
- みょうじたいとう 名字帯刀 名字を名乗り、太刀を腰に差す武士の特権のこと。 後に、特に家柄や功労によって庶民に対してもこの特例が許された。 別表...
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。