四字熟語
- 性猶杞柳
よじじゅくご - せいゆうきりゅう
Close
メニュー
四字熟語
一覧表示
五十音順
漢字検索
Menu
あ行
い行
う行
え行
お行
か行
き行
く行
け行
こ行
さ行
し行
す行
せ行
そ行
た行
ち行
つ行
て行
と行
な行
に行
ぬ行
ね行
の行
は行
ひ行
ふ行
へ行
ほ行
ま行
み行
む行
め行
も行
や行
ゆ行
よ行
ら行
り行
る行
れ行
ろ行
わ行
四字熟語
漢字検索:「杞」を含む四字熟語
「杞」を含む四字熟語
漢字検索
Ads by Google
「杞」を含む四字熟語:3件
いきほうか
以杞包瓜
高位の者が謙虚な態度で賢者を求めること。 「杞を以て瓜を包む」と読み下す。
きじんてんゆう
杞人天憂
必要のない心配をすること。取り越し苦労。 杞の国に、天地が崩れ落ちるのを心配して、落ちついて生活を続けることができな...
せいゆうきりゅう
性猶杞柳
人間の本性は、どちらにも曲がる行李柳こりやなぎのようなもので、善にも悪にもなり得るということ。 「性は猶なお杞柳きり...
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google
あ行
い行
う行
え行
お行
か行
き行
く行
け行
こ行
さ行
し行
す行
せ行
そ行
た行
ち行
つ行
て行
と行
な行
に行
ぬ行
ね行
の行
は行
ひ行
ふ行
へ行
ほ行
ま行
み行
む行
め行
も行
や行
ゆ行
よ行
ら行
り行
る行
れ行
ろ行
わ行