「双」を含む四字熟語漢字検索
Ads by Google
「双」を含む四字熟語:10件
「双」の意味:1.ふた。ふたつ。ふたつで対(ツイ)になるもの。たぐい。2.ならぶ。ならべる。匹敵する。3.対のものを数える語。
- いっせんそうちょう 一箭双雕 一本の矢で二羽の鷲を射落とすこと。転じて、一つの行動で二つの成果を得ること。 「一箭」は一本の矢。 「双雕」は二羽の...
- かいだいむそう 海内無双 この世で並ぶ者がいないほどに優れていること。
- かじしょうそう 寡二少双 匹敵する者がいないほど優れていること。二人といないこと。天下無双。
- けいがんむそう 慧眼無双 物事の真偽や善悪など、本質を見抜く眼力が比類なく優れていること。
- こくしむそう 国士無双 国の中で並ぶ者もいないほど優れた人物のこと。韓信を評した言葉「諸将易得耳、至如信者、国士無双」に始まる。
- ここんむそう 古今無双 昔から今に至るまで、並ぶものが無いほど優れていること。 「古今」は過去から現在までの時間。 「無双」は匹敵するものが...
- さらそうじゅ 沙羅双樹 釈迦が入滅したときに、その傍らの四方に二本ずつ(計8本)あったとされる聖なる木。 「沙羅」は、「沙羅樹さらじゅ」のこ...
- せんだんふたば 栴檀双葉 立派で優れた才能を持っている人は、幼少期から人並み外れた才能を持っていることの喩え。 「栴檀は双葉より芳し」を略した...
- そうしゅくそうひ 双宿双飛 つがいの鳥が一緒に住み、一緒に飛ぶという意味。 夫婦の仲が良いことの喩え。
- てんかむそう 天下無双 世界に並ぶものが存在しないほど卓越していること。 類義語:「天下無類てんかむるい」
読み込み中...
読み込み終了
検索不能な状態です。再読み込みしてください。
Ads by Google