終南捷径とは

正規の手続きや段階を経ずに、官職につくこと。

「終南」は終南山しゅうなんざんのこと。中国陝西省せんせいしょうの長安の南方にあり、中南山、南山、太乙山とも呼ばれている。
「捷径」は最短距離。早道を意味する。

世俗を避けて終南山に隠居して、隠者のふりをすると名声が上がり、仕官の道が得やすいと言われたことが由来。

同義語:「南山捷径」

四字熟語 終南捷径
読み しゅうなんしょうけい
出典 『新唐書』盧蔵用伝
使用漢字
最終更新日:2025年9月15日