しさかんこ 指差喚呼 指差喚呼とは 安全確認などの目的で、間違えないように、その物を指で差し、声に出して確認すること。類義語:「指差呼称しさこしょう」 例文 幼い息子は、指差喚呼の一つである運転手の出発進行に憧れて真似をする。 四字熟語 指差喚呼 読み しさかんこ 使用漢字呼、喚、差、指 最終更新日:2020年10月1日 https://yoji-jukugo.com/%e6%8c%87%e5%b7%ae%e5%96%9a%e5%91%bc/ カテゴリー:し 2020年9月12日 2020年10月1日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本