こくこくるいぼく 刻鵠類鶩 刻鵠類鶩とは 「白鳥を刻もうとして出来損なったとしても、家鴨あひるに似たものにはなる」という意味。転じて、より優秀な人を手本にして学べば、同じようにはなれなくても、それに近い人にはなれるということ。「鵠こくを刻きざみて鶩あひるに類るいす」と読み下す。 四字熟語 刻鵠類鶩 読み こくこくるいぼく 出典 『後漢書』 対義語 画虎類狗 使用漢字刻、類、鵠、鶩 最終更新日:2025年10月3日 https://yoji-jukugo.com/%e5%88%bb%e9%b5%a0%e9%a1%9e%e9%b6%a9/ カテゴリー:こ 2025年10月3日 2025年10月3日 四字熟語 https://yoji-jukugo.com 日本