ねいげんじちゅう佞言似忠佞言似忠とは言葉が巧みで、相手に取り入ろうとするような媚びへつらった言葉は、真心のこもった誠実な言葉とよく似ているので注意しなければならないということ。「佞言は忠に似たり」と訓読する。四字熟語佞言似忠読みねいげんじちゅう出典『宋史』李沆伝より使用漢字似、佞、忠、言https://yoji-jukugo.com/%e4%bd%9e%e8%a8%80%e4%bc%bc%e5%bf%a0/カテゴリー:ね2017年8月26日2017年8月26日四字熟語https://yoji-jukugo.com日本